top of page

ワンオペ卒業!

動かない夫を巻き込んで

私がラクになる

30日間 戦略会議

公園を歩く家族

毎日イライラしながら家事育児をしていませんか?

夫と話し合いたいのに、結局ケンカになる・・・

そんな悩み、ありませんか?

このプログラムは

家事育児がワンオペで悩んでいるママが、自分の負担やイライラを減らして夫と家庭を気持ちよく運営してくために、大須賀ゆみと一緒に今すぐできる具体的な対策を考える「戦略会議」をし、実践していくプログラムです。

 ​● こんな方が対象です

◆ 共働きなのに、家事育児は私ばかり。夫が家事育児に無関心で、イライラしてしまう

◆ 話し合おうとしても、結局ケンカになる

 「我慢」か「言い争い」以外の方法がわからない

このままでは、人生に幸せを感じられない


そんな方は、ぜひ続きをお読みくださいね

視点を少し変えるだけで、家事・育児の負担、夫へのイライラを減らせます!

家族の時間

 ​● このプログラムを受けるとどうなるのか?

​1ヶ月後、あなたはこんな風に変わっているかもしれません

◆ 夫と建設的な話し合いができるように!

◆ 家事のイライラが減り、気持ちに余裕が生まれる!

◆ 子供と笑顔で過ごす時間が増える!​

◆ 家庭の雰囲気が良くなる!

 

◆ ストレスが軽くなることで、体調が良くなる!​​

IMG_7066_edited.jpg

 ​● 私のストーリー

私は、会社員時代、外資企業の「カイゼン推進室」で業務改善プロジェクトの支援に関わっていました。チームの問題を解決に導く会議のファシリテーションを指導していました。

 

​私自身の11年のワンオペ・ワーママ時代に家事育児に悩みましたが、家庭でもカイゼンメソッドを活用することで、ラクになるしくみを作って乗り越えてきました。だからこそ、同じ悩みを持つあなたにお届けしたいと思い、このプログラムを作りました。​​​

業務改善における問題解決の手順は、「QCストーリー」と呼ばれ、トヨタ自動車をはじめ世界の一流企業が採用してるメソッドです。

​​

​8つのステップで進める、論理的でとってもシンプルな手法。だれでも使えます。


試しに継続的に夫婦関係の改革で継続的にサポートさせていただいている受講生の方とこの手法でセッションをしたところ、具体的な対策アイデアが出て、とても喜ばれました!私の会社員時代に培ったこの知識と経験は、家庭運営というプロジェクトにも応用できると確信しました。

​​​

 ​《問題解決8ステップ》

 戦略会議は、8つのステップの流れに沿って勧めます。

ステップ1:問題の洗い出し

 (何が一番の悩みか明確にする)

ステップ2:テーマ選定

 (今すぐ取り組むことを決める)

ステップ3:目標設定

 (どんな状態を目指すのか決める)

ステップ4:要因解析

 (問題の原因を深掘りし、特定する)

ステップ5:対策実行

 (要因に対して対策を考える)

ステップ6:効果の確認

 (対策がうまくいっているかチェック)

ステップ7:ルール化

 (解決策を継続できるよう仕組み化)

​ステップ8:ふりかえり

 (改善点を見つけ、次のステップへ)

​家事育児 問題解決8ステップ実践事例(約5分27秒/倍速約3分)

 ​● このプログラムで得られること

◆ 応援しながら一緒に考えてくれる、味方が得られます

​​​

◆ 問題が整理されます

◆ 表面的な問題に対して対策を打つのではなく、要因を深掘りし、今すぐできる根本的な対策を立てます

​​​

◆ 「我慢」か「言い争い」以外の方法がわかります​

◆ メンタル面とスキル面の両輪でサポートが受けられます

​​

◆ LINEでいつでも相談ができます​

 ひとりで悩むのは今日で終わり!​

大須賀ゆみを味方にして

楽しく! 文化祭のノリで!

​あなたの家庭をもっと心地よくつくっていきましょう!

料理をするカップル

● お客様のお声

ゆみさんに出会う前、離婚か修復か、白か黒か、という考え方しかありませんでした。

想像もしていなかった《第三の答え》を自分の中で持てたことがすごく大きかったです。

​完全ワンオペで、キャパオーバー。ひとりで頑張る日々でしたが、夫は子供の入浴や食事の世話、遊び相手などやってくれるようになりました!

 

ゆみさんに出会えなかったら、泥沼の離婚をしていたと思います。​​

家庭裁判所じゃなくてゆみさんを選んで良かった!​​

一年後は間違いなく幸せ!その一歩を踏み出せて良かったです!

(Hさん 30代 4歳と2歳のママ)

デスクに置かれたノートパソコン

● プログラム概要

 

● 期間:30日間

(お申込み後、順次スタート)

● 開催場所:オンライン ZOOM

《講座の内容》

1、戦略会議1時間x1回

2、ふりかえりミーティング30分x1回
 

3、毎月月曜日 LINEにて週報提出
 

4、LINEサポート 相談無制限
(相談はいつ送っていただいても可能ですが、日曜祝日、夜間や早朝の返信は行なっておりません)

​​

 

いつでも。どこでも。

 

オンラインで行いますのでのパソコンでもスマートフォンでも受講可能です。無制限のLINE相談サポートがついていますので、うまくいかない時、悩んだ時、いつでも相談できます。

 ​● こんな方にはおすすめしません

◆ 夫を変えることを目的にしたい方

→他人は変えられません。変わるのは自分です。今の置かれている状況でできることを一緒に考えます。

◆ 大須賀ゆみに問題を解決してほしいと思っている、依存の強い方

​→実際に行動し、問題を解決するのは、自分です。人生をより良くしたいと願うあなたをサポートします。

ファミリービーチでウォーキング

● 受講費

私のもとにご相談に来られる方の多くが、行政窓口や外部機関、お友達や親に相談した経験があるとお答えになります。「どのようなアドバイスでしたか?」と聞いてみると

「あなたの夫は変わらないから、あなたが我慢するしかない。」

「私はもっと大変だった。あなたはまだマシ。」

「嫌なら離婚すれば」

「シングルマザーになったら行政でこんな支援がある。修復に関してはご自分で。」

だれに相談しても「我慢」か「離婚」の選択肢しか提示しないのだそう。

我慢を続けていたら、かならず限界が来ます。心身を病んでしまう恐れもあります。

「我慢」でも「離婚」でもない解決方法を一緒に探します。このプログラムは、きっとあなたの人生に新しい道を拓いてくれます。

本来ならば、それ相当の価格設定にしても十分な内容だと自負していますが、なるべく多くの人に知ってほしい!実践してほしい!という内容なので、悩んだ結果、以下の価格にしました。

今なら特別価格でお届け!

●定価:29,000円(税込)

 初回キャンペーン  12,000円(税込) 

​​

*完全マンツーマンのため、多くは対応できません

 5名様のみ受付!お早めに!

* 支払い方法は銀行振込になります
​* 振込手数料はご負担ください

* 一度お支払いいただいた受講費は、お客様の都合での返金は致しかねます。

● さいごに

大須賀ゆみです。

私がこの活動を続けている理由は、夫婦のその先の《子ども》を笑顔にしたいという願いがあるからです。子どもに幸せになってほしいなら、まずママであるあなたが幸せを感じる日々を生きることが肝要です。

 

自分の心の声を優しく聞き、その声に寄り添っていれば、自分にイライラすることが減ります。同時に、周りのイライラに振り回されるストレスからも解放されます。我慢を続けていては、いつか必ず限界がきます。

自分らしい人生を生きていないなんてもったいない!!人生はいつ強制終了するかわからないのです。私は乳がんを経験して痛感しました。

このプログラムを通して、夫婦関係イライラ・モヤモヤしている方が、自分を幸せにする力を取り戻し、自分らしい人生を歩まれることを願っています。

● よくある質問

●スマホ、タブレット端末からも利用できますか?

パソコン、スマートフォン、タブレット、全ての端末で利用可能です。

●初心者ですが大丈夫ですか?

初心者の方にも分かりやすいよう丁寧に解説します

大須賀 ゆみ

 

​離婚、シングルマザー6年、子連れ再婚、震災、乳がん、ジェットコースター型人生を経験。震災で夫を福島に残し県外で母子避難生活を送る中、再び家族関係、夫婦関係の構築に悩む。

このままではまた離婚かも、と崖っぷちに立たされた時
「なぜ私は同じ人生の失敗パターンを繰り返してしまうのだろう?」
「自分が変わらなければ、パートナーを変えても結果は一緒なのでは」
と気づき、パートナーシップやマインドについて学び、実践。


「相手に変わってほしい」から「自分が変わる」に視点を変えたことで世界が一変する。

自身の変化を発信したところ「話を聞かせてほしい」と遠方からも問い合わせが来るようになり、活動を開始。特に子どものいるママ達の夫婦のパートナーシップを整え、家庭の太陽となるようサポートしている。


夢は、明るい家庭を増やし、家庭から明るい社会を創ること 。

bottom of page